高気圧 ― 2006年10月17日 11:37
なんかすごい長い(?)高気圧がきてるそうで
10日間くらい天気がいいとか、
昨日のニュースで言ってました。
確かに昼間はあたたかいですね~。
いい天気が続いてます。
でもやはり日差しは秋っぽくやさしいかんじ☆
庭の朝顔もほとんどが種に。
また来年綺麗な花を咲かせてちょうだいね♪
うちは冬はヒーターを使うのでエアコンももう来年の夏までお休みだな。
10日間くらい天気がいいとか、
昨日のニュースで言ってました。
確かに昼間はあたたかいですね~。
いい天気が続いてます。
でもやはり日差しは秋っぽくやさしいかんじ☆
庭の朝顔もほとんどが種に。
また来年綺麗な花を咲かせてちょうだいね♪
うちは冬はヒーターを使うのでエアコンももう来年の夏までお休みだな。
ウインクの日(oゝω・o)-☆ ― 2006年10月11日 08:25
「10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。」
と、そこまでは想像できた。
でもそれだけじゃなかった。
「この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる。」
という女子中学生の間ではやったおまじないかららしいのです。
いつ頃はやったのかまでは書いてなかったけど、
そういえばこういうおまじないみたいなの、いくつかあったよなぁ。
でも記念日にまでなる、というかするって。。。
と、そこまでは想像できた。
でもそれだけじゃなかった。
「この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる。」
という女子中学生の間ではやったおまじないかららしいのです。
いつ頃はやったのかまでは書いてなかったけど、
そういえばこういうおまじないみたいなの、いくつかあったよなぁ。
でも記念日にまでなる、というかするって。。。
十五夜だったのに。。。 ― 2006年10月07日 00:45
雨はやっと止んでくれたけど、
お月様には雲がかかったままで
うっすらと丸いのがわかった程度だった。
写真を撮りたかったけど断念。
全く関係ないけど、
まだがんばって咲いている我が家の朝顔の写真を載せてみた。
丸い繋がりということにしとこうw
お月様には雲がかかったままで
うっすらと丸いのがわかった程度だった。
写真を撮りたかったけど断念。
全く関係ないけど、
まだがんばって咲いている我が家の朝顔の写真を載せてみた。
丸い繋がりということにしとこうw
空の日 ― 2006年09月20日 11:06
今日は快晴!
雲ひとつない青空です。
お出掛け日和だけど、予定なし。。。
今日は何の日だろうとチェックすると、
なんと「空の日」!!
ピッタリじゃん♪
昭和15年に制定された「航空日」が始まりで、
民間航空再開40周年にあたった平成4年に、国民にとってより親しみやすいネーミングということで、それまでの「航空日」から「空の日」へ改称。
9月20日~30日に「空の旬間」が設けられた。
毎年、全国の空港等のうち1ヵ所をスカイフェスタ会場として大規模なイベントを行うらしく、今年は北九州空港で「2006 スカイフェスタ in 北九州」」を開催。
全国の空港等でもいろんなイベントがあるようです。
飛行機好きの方、お祭り好きの方、暇な方、行ってみてはどうでしょう?^^
雲ひとつない青空です。
お出掛け日和だけど、予定なし。。。
今日は何の日だろうとチェックすると、
なんと「空の日」!!
ピッタリじゃん♪
昭和15年に制定された「航空日」が始まりで、
民間航空再開40周年にあたった平成4年に、国民にとってより親しみやすいネーミングということで、それまでの「航空日」から「空の日」へ改称。
9月20日~30日に「空の旬間」が設けられた。
毎年、全国の空港等のうち1ヵ所をスカイフェスタ会場として大規模なイベントを行うらしく、今年は北九州空港で「2006 スカイフェスタ in 北九州」」を開催。
全国の空港等でもいろんなイベントがあるようです。
飛行機好きの方、お祭り好きの方、暇な方、行ってみてはどうでしょう?^^
今日は何の日? ― 2006年09月14日 09:41
9月14日
「コスモスの日」=赤いコスモスの花言葉が「愛情」ということで、
プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日。
「メンズバレンタインデー」=日本ボディファッション協会が1991(平成3)年に制定。男性から女性に下着を送って愛を告白する日。
「セプテンバーバレンタイン」=2月14日のバレンタインデーから半年目で、女性から別れを切りだしてもよいとされる日。
今日がこんな日だったとは調べてみないとわからなかったが、こういうのを実際する人ってどれくらいいるんだろう?
というか知られているのだろうか。。。
「コスモスの日」=赤いコスモスの花言葉が「愛情」ということで、
プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日。
「メンズバレンタインデー」=日本ボディファッション協会が1991(平成3)年に制定。男性から女性に下着を送って愛を告白する日。
「セプテンバーバレンタイン」=2月14日のバレンタインデーから半年目で、女性から別れを切りだしてもよいとされる日。
今日がこんな日だったとは調べてみないとわからなかったが、こういうのを実際する人ってどれくらいいるんだろう?
というか知られているのだろうか。。。
【☆゚+.誕生日オメデトウ゚+.☆ 】 ― 2006年09月01日 13:06
今日の7時「ドラえもん誕生日SP」が放映される。
今日が誕生日かと思ったら9月3日だったけど。。。
ドラミちゃんの声を千秋がやるらしいので見てみようと思う。
この情報、私がよく遊びに行くよみたさんのブログ「E HON DA」で知ったので覗いてみてください♪
http://ehonda.cocolog-nifty.com/blog/
今日が誕生日かと思ったら9月3日だったけど。。。
ドラミちゃんの声を千秋がやるらしいので見てみようと思う。
この情報、私がよく遊びに行くよみたさんのブログ「E HON DA」で知ったので覗いてみてください♪
http://ehonda.cocolog-nifty.com/blog/
秋桜 ― 2006年08月25日 21:18
コスモスが咲き始めてきましたね♪
秋桜っていうだけあって、秋に咲くのが普通らしいけど、
うちの庭で6月に咲いているのを見つけて驚きました。
調べてみると、6月から咲く早生品種もあるらしので、
もしかしたらうちのもそうだったのかなぁ?
今も少し咲いているのですが、葉っぱばかり育っています^^;
肥料とかやらないとだめなのかなぁ。。。
この写真はおとといよそで撮った立派なコスモスです。
秋桜っていうだけあって、秋に咲くのが普通らしいけど、
うちの庭で6月に咲いているのを見つけて驚きました。
調べてみると、6月から咲く早生品種もあるらしので、
もしかしたらうちのもそうだったのかなぁ?
今も少し咲いているのですが、葉っぱばかり育っています^^;
肥料とかやらないとだめなのかなぁ。。。
この写真はおとといよそで撮った立派なコスモスです。
ボートの花壇 ― 2006年08月12日 09:39
湖の近くの道路、
古いボートに花を植えてあった。
周りの雰囲気にぴったりだし、
ボートもうれしいだろうな。
古いボートに花を植えてあった。
周りの雰囲気にぴったりだし、
ボートもうれしいだろうな。
赤い薔薇 ― 2006年07月28日 13:14
昨日と同じ所で撮った赤い薔薇です。
やっぱり薔薇といえば赤だ!と思わせてくれます。
やっぱり薔薇といえば赤だ!と思わせてくれます。
薔薇の涙。 ― 2006年07月27日 13:05
薔薇もそろそろ終わりですね。
この花を撮った公園でもほとんどが枯れていました。
また来年、綺麗な姿を見せてください。
この花を撮った公園でもほとんどが枯れていました。
また来年、綺麗な姿を見せてください。